助書き順 » 助の熟語一覧 »助長の読みや書き順(筆順)

助長の書き順(筆順)

助の書き順アニメーション
助長の「助」の書き順(筆順)動画・アニメーション
長の書き順アニメーション
助長の「長」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

助長の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょ-ちょう
  2. ジョ-チョウ
  3. jo-chou
助7画 長8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
助長
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

助長と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
長助:うょちょじ
助を含む熟語・名詞・慣用句など
一助  芋助  円助  援助  介助  角助  楽助  喜助  久助  救助  給助  共助  権助  互助  公助  三助  賛助  自助  助演  助音  助教  助郷  助業  助言  助言  助語  助広  助祭  助産  助士  助詞  助字  助辞  助手  助手  助真  助勢  助成  助奏  助走    ...
[熟語リンク]
助を含む熟語
長を含む熟語

助長の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
記の教へる所によれば、原稿料や印税の外にも年金や仕送りを貰つてゐた。彼の天才は暫く問はず、その又天才を助長した境遇や教育も暫く問はず、最後に彼のエネルギイを生んだ肉体的健康も暫く問はず、これだけでも羨しい....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
の脳味噌、骨や樹の髄、蟹や蝸牛の肉が消長する。太陰は不可抗な力をもって潮汐の波を起こすが、太陽がこれを助長するときは増大し、これが反対に働くときはその力を弱められる。火星《マルス》と金星《ヴィーナス》が出....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
己肯定の、苦い、甘い、落付かない氣分の中に低徊することを禁じ得なかつたのである。 彼の心にこの氣分を助長したものは、決して彼に對する「世間」の批評のみではなかつた。彼の友人、同情者、同感者の賞讚も亦批評....
[助長]もっと見る