小書き順 » 小の熟語一覧 »狭小の読みや書き順(筆順)

狭小の書き順(筆順)

狭の書き順アニメーション
狭小の「狭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
小の書き順アニメーション
狭小の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

狭小の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-しょう
  2. キョウ-ショウ
  3. kyou-syou
狭9画 小3画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
狹小
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

狭小と同一の読み又は似た読み熟語など
愛嬌商売  越境消費者センター  環境省  環境相  共晶  協商  強将  橋床  胸章  状況証拠  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
小狭:うょしうょき
小を含む熟語・名詞・慣用句など
過小  狭小  極小  極小  群小  高小  最小  細小  弱小  縮小  小葵  小悪  小鮎  小庵  小尉  小異  小磯  小一  小一  小引  小飲  小烏  小雨  小雨  小雨  小唄  小駅  小円  小園  小宴  小縁  小縁  小塩  小屋  小屋  小音  小家  小家  小暇  小歌    ...
[熟語リンク]
狭を含む熟語
小を含む熟語

狭小の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

最終戦争論」より 著者:石原莞爾
諸民族は、ほとんど北種間のみの混血で、現実主義に偏する傾向が顕著である。殊にヨーロッパでは強力な国家が狭小な地域に密集して永い間、深刻な闘争をくり返し、科学文明の急速な進歩に大なる寄与をなしたけれども、そ....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
後市庁内の美術館、博物館を一覧し、さらに電車に駕して植物園に至る。いずれも豪州のシドニーなどに比すれば狭小なり。帰路、偶然土人の小学校を入覧す。南アフリカはいまだ義務教育を実施するに至らざるも、慈善的に土....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
、かつ単に敵の両翼のみならず更にその背後に向い迂回した」 「カンネの根本形式に依れは横広なる戦線が正面狭小で通常縦深に配備せられた敵に向い前進するのである。張出せる両翼は敵の両側に向い旋回し、先遣せる騎兵....
[狭小]もっと見る