床書き順 » 床の熟語一覧 »床中の読みや書き順(筆順)

床中の書き順(筆順)

床の書き順アニメーション
床中の「床」の書き順(筆順)動画・アニメーション
中の書き順アニメーション
床中の「中」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

床中の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とこ-なか
  2. トコ-ナカ
  3. toko-naka
床7画 中4画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
床中
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

床中と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
中床:かなこと
床を含む熟語・名詞・慣用句など
増床  長床  沈床  低床  床上  床上  床子  点床  床山  火床  同床  床盃  着床  置床  床棚  袋床  大床  胡床  床束  床畳  床店  床場  床杯  地床  火床  道床  縄床  板床  外床  壁床  墨床  本床  有床  満床  無床  臥床  夜床  離床  糠床  浜床    ...
[熟語リンク]
床を含む熟語
中を含む熟語

床中の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
。 ◯庭に月光白し。 もう空襲もなく、静かなり。終戦するなどとは、あの頃全く思わざりしが……。 ◯臥床中読みたるもの、左の如し 一、子規著「仰臥漫録」その他 二、寺田(寅彦)先生「地球物理学」 三....
血の文字」より 著者:黒岩涙香
》ア見たまえそれ血の文字が歴々《あり/\》と残ッて居る」此《この》傷《いた》ましき語を聞きて余は直ちに床中《ゆかじゅう》を見廻すに成《な》るほど死骸の頭の辺に恐ろしき血の文字あり MONIS《モニシ》 の....
梅津只円翁伝」より 著者:杉山萠円
ったため非常な人気で、福岡名物、全市無礼講の松囃子が盛大に催されて賑った。 翁の門下の人々は高齢で臥床中の翁に赤い頭巾と赤い胴衣を着せ、俥《くるま》で東中洲「菊廼屋《きくのや》」(今の足袋の広告塔下ビー....
[床中]もっと見る