総書き順 » 総の熟語一覧 »総花の読みや書き順(筆順)

総花の書き順(筆順)

総の書き順アニメーション
総花の「総」の書き順(筆順)動画・アニメーション
花の書き順アニメーション
総花の「花」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

総花の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-ばな
  2. ソウ-バナ
  3. sou-bana
総14画 花7画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
總花
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

総花と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
花総:なばうそ
総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理  総髪  総髪  総角  総角  総国  総革  総額  総轄  総督  総官  総監  総管  総観  総願  総会  総画  常総  総踊  総有  総面  全総  総務  総出  総角  総柄  総譜  総圧  総意  総員  総花  総記  辻総  総桐  総勢  総数  総帥  総身  総身  総状    ...
[熟語リンク]
総を含む熟語
花を含む熟語

総花の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

業平文治漂流奇談」より 著者:三遊亭円朝
」 友「静かにしねえ、死ぬ/\と云って人に知れるといけないから、斯《こ》う云う事なら金でも借りて来て総花《そうばな》でもして華々しくして死ぬものを、たんとは無いが有りッたけ遣《や》って仕舞おうじゃないか....
現代哲学講話」より 著者:戸坂潤
もなく忘れたり無視したりするのでもない。だが問題は、観念が人間の頭脳を通過するかしないかという均一的な総花的な問題ではなくて、観念が夫々どのような特殊の存在に対応し又は対応しないかである、それとアナロガス....
松の操美人の生埋」より 著者:三遊亭円朝
る奴が有りますからねえ」 山「宜《い》いよ、まだ掛守《かけまもり》の中に金が有るから遣って呉れ」 と総花《そうばな》でずらりと行《ゆ》き渡ります。 山「さア今夜は早寝にして、兼公は久し振だから半治の脇へ....
[総花]もっと見る