総書き順 » 総の熟語一覧 »総角の読みや書き順(筆順)

総角の書き順(筆順)

総の書き順アニメーション
総角の「総」の書き順(筆順)動画・アニメーション
角の書き順アニメーション
総角の「角」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

総角の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょんがー
  2. チョンガー
  3. chongâ
総14画 角7画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
總角
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

総角と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
角総:ーガンョチ
総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理  総髪  総髪  総角  総角  総国  総革  総額  総轄  総督  総官  総監  総管  総観  総願  総会  総画  常総  総踊  総有  総面  全総  総務  総出  総角  総柄  総譜  総圧  総意  総員  総花  総記  辻総  総桐  総勢  総数  総帥  総身  総身  総状    ...
[熟語リンク]
総を含む熟語
角を含む熟語

総角の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

死剣と生縄」より 著者:江見水蔭
うつな》ぎ、松葉締め、轆轤巻《ろくろまき》、高手、小手、片手上げ、逆結び、有らゆる掛け方に通じていた。総角《あげまき》、十文字《じゅうもんじ》、菱《ひし》、蟹《かに》、鱗《うろこ》、それにも真行草《しんぎ....
」より 著者:石川啄木
並んでゐる二三十人の生徒があつた。大人のやうに背のひよろ高いのもあれば、海老茶色の毛糸の長い羽織の紐を総角《あげまき》のやうに胸に結んでゐるのもあつた。一目見て上級の生徒である事が知れた。 『甘くやつてる....
第二海豹と雲」より 著者:北原白秋
山松風も高うなる。 だがな、寒山、 虎の背なかは温かいぞよ。 しつしつ、温かいぞよ。 唐子売 南京小情総角《あげまき》の唐子、唐子よ、 子を売ろよ、売ろよ、子を売ろ。 春の日は永《なが》や、のどかや、....
[総角]もっと見る