届書き順 » 届の熟語一覧 »送り届けるの読みや書き順(筆順)

送り届けるの書き順(筆順)

送の書き順
送り届けるの「送」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順
送り届けるの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
届の書き順
送り届けるの「届」の書き順(筆順)動画・アニメーション
けの書き順
送り届けるの「け」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順
送り届けるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

送り届けるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おくり-とど-ける
  2. オクリ-トド-ケル
  3. okuri-todo-keru
送9画 届8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
送り屆ける
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

送り届けると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るけ届り送:るけどとりくお
届を含む熟語・名詞・慣用句など
  無届  届物  届く  届先  届書  届出  届出る  行届く  届け文  離婚届  婚姻届  付届け  不届き  出生届  届済み  見届ける  目が届く  不行届き  手が届く  届け出で  聞届ける  不届き至極  送り届ける  届出伝染病  有価証券届出書  蟻の思いも天に届く    ...
[熟語リンク]
送を含む熟語
りを含む熟語
届を含む熟語
けを含む熟語
るを含む熟語

送り届けるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

巴里祭」より 著者:岡本かの子
リイヌを探す自分のひと役を先ず頭に浮べたが次にリサがまたどういう工夫で今日の祭の街で自分に新らしい娘を送り届けるのか。自分につきまとうベッシェール夫人とそれがどう縺《もつ》れるか。考えると頭がすこし憂鬱に....
けむり(ラヂオ物語)」より 著者:岸田国士
で、僕から見れば、お前に責任はないとしたところで、僕にはどうすることもできないんだ。今から、軍司令部へ送り届ける。さよなら、エリザ。」 ブレンネルの守備隊から護衛が派遣され、その日のうちに、エリザは、ヴ....
命を弄ぶ男ふたり(一幕)」より 著者:岸田国士
には、僕は反対なんだ。見て見ないふりは出来ない。僕は、自分のことさへどうでもよけりや、君を家《うち》へ送り届けるなり、警察へ引渡すなりする処だ。然し、それができない。君が僕の言ふことを聞かない以上、君のや....
[送り届ける]もっと見る