乗書き順 » 乗の熟語一覧 »十乗の読みや書き順(筆順)

十乗の書き順(筆順)

十の書き順アニメーション
十乗の「十」の書き順(筆順)動画・アニメーション
乗の書き順アニメーション
十乗の「乗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

十乗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅう-じょう
  2. ジュウ-ジョウ
  3. juu-jou
十2画 乗9画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
十乘
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

十乗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
乗十:うょじうゅじ
乗を含む熟語・名詞・慣用句など
添乗  乗物  連乗  累乗  野乗  万乗  便乗  平乗  分乗  仏乗  乗員  乗艦  乗機  乗馬  座乗  上乗  二乗  坐乗  乗気  乗田  乗尻  乗手  乗場  乗鞍  自乗  乗地  乗鉄  乗客  乗客  乗船  転乗  乗馬  乗馬  乗法  中乗  乗務  乗輿  乗用  乗率  乗冪    ...
[熟語リンク]
十を含む熟語
乗を含む熟語

十乗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南蛮寺門前」より 著者:木下杢太郎
思ひやせに痩せ候ひしが……(再び我に返りたるが如く)教観《けうくわん》二門が何の真諦《しんたい》、三観十乗が何の悟道《さとり》。某《それがし》山に入りてより、四年四月《よとせよつき》は日夜撓まず勤行《ごん....
貧しき人々の群」より 著者:宮本百合子
でですか?」 と云う、弟子の問に対して答えた、師の言葉をお覚えでございますか? 「否! 七を七十乗した程倒れても なお汝は起き上らねばならぬ」 と云われて、起き上り得る弟子の尊さを、この頃私は....
[十乗]もっと見る