乗書き順 » 乗の熟語一覧 »乗地の読みや書き順(筆順)

乗地[乗(り)地]の書き順(筆順)

乗の書き順アニメーション
乗地の「乗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順アニメーション
乗地の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

乗地の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. のり-じ
  2. ノリ-ジ
  3. nori-ji
乗9画 地6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
乘地
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:乗り地

乗地と同一の読み又は似た読み熟語など
三人乗り自転車  名乗り字  乗尻  騎尻  糊地  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
地乗:じりの
乗を含む熟語・名詞・慣用句など
添乗  乗物  連乗  累乗  野乗  万乗  便乗  平乗  分乗  仏乗  乗員  乗艦  乗機  乗馬  座乗  上乗  二乗  坐乗  乗気  乗田  乗尻  乗手  乗場  乗鞍  自乗  乗地  乗鉄  乗客  乗客  乗船  転乗  乗馬  乗馬  乗法  中乗  乗務  乗輿  乗用  乗率  乗冪    ...
[熟語リンク]
乗を含む熟語
地を含む熟語

乗地の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

牛肉と馬鈴薯」より 著者:国木田独歩
こんにち》の新体詩人から見ると僕は先輩だアね」 「僕も新体詩なら作ったことがあるよ」と松木が今度は少し乗地《のりじ》になって言った。 「ナーニ僕だって二ツ三ツ作《やっ》たものサ」と井山が負けぬ気になって真....
金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
かしのチントン風待《かぜまち》にテチンチンツン……」 厭《いとは》しげに宮の余所見《よそみ》せるに、乗地《のりぢ》の唯継は愈《いよい》よ声を作りて、 「たまたま逢ひはア――ア逢ひイ――ながらチツンチツン....
活人形」より 著者:泉鏡花
》れたる風を装おい、愉快《おもしろ》げに問いかくれば、こは怪談の御意に叶いしことと亭主は頻《しきり》に乗地《のりじ》となり、「いえ世がこの通り開けましたで、そういう甘口な妖方《ばけかた》はいたしません。東....
[乗地]もっと見る