城書き順 » 城の熟語一覧 »城郭の読みや書き順(筆順)

城郭の書き順(筆順)

城の書き順アニメーション
城郭の「城」の書き順(筆順)動画・アニメーション
郭の書き順アニメーション
城郭の「郭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

城郭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-かく
  2. ジョウ-カク
  3. jou-kaku
城9画 郭11画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
城郭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

城郭と同一の読み又は似た読み熟語など
市場隔離  上客  乗客  城閣  常客  定格  娘核  城廓  嬢核  北条蠖堂  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
郭城:くかうょじ
城を含む熟語・名詞・慣用句など
稲城  稲城  茨城  宇城  王城  化城  佳城  牙城  開城  開城  開城  葛城  葛城  干城  関城  帰城  宮城  宮城  居城  京城  京城  禁城  金城  傾城  月城  堅城  原城  古城  孤城  攻城  皇城  荒城  高城  根城  枝城  出城  小城  城下  城外  城閣    ...
[熟語リンク]
城を含む熟語
郭を含む熟語

城郭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

漂泊」より 著者:石川啄木
從兄なんだよ、君。』と肇さんが謂ふ。 『頭が貧しいんだね。』 忠志君の頭の上には、昔物語にある巨人の城郭の樣に、函館山がガッシリした諸肩《もろかた》に灰色の天を支へて、いと嚴そかに聳えて居る。山の中腹の....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
方より行けば左に山岳の空に聳《そび》ゆるあり。その半腹なる村落の白壁は、鼠いろなる岩石の間に亂點して、城郭かとあやまたる。左は海に向へる青野のあなたに、チルチエオの岬《みさき》(プロモントリオ、チルチエオ....
閑人詩話」より 著者:河上肇
思ふだけのことである。北郭といふのは、多分その任地の山城のことであり、山前山後是れ青草と云ふのは、その城郭のある山の前後が、みな野原か田畑になつて居たのであらう。門といふのは、山城の門である。その門を一日....
[城郭]もっと見る