天津の書き順(筆順)
天の書き順アニメーション ![]() | 津の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
天津の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 天4画 津9画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
天津 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
天津と同一の読み又は似た読み熟語など
岡倉天心 天真独朗 天真爛漫 天津条約 天津飯 点心債 西岡天津 天真法親王 林天真
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
津天:んしんて津を含む熟語・名詞・慣用句など
君津 川津 船津 駄津 大津 中津 津液 津軽 津山 津市 津守 津村 摂津 石津 清津 広津 江津 高津 根津 三津 室津 室津 秋津 沼津 焼津 新津 津津 津田 津島 羅津 両津 秋津 秋津 津波 津浪 要津 粟津 粟津 御津 玄津 ...[熟語リンク]
天を含む熟語津を含む熟語
天津の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
口《ハンカオ》ばかりじゃありません。外交官の夫の転任する度に、上海《シャンハイ》だの北京《ペキン》だの天津《テンシン》だのへ一時の住いを移しながら、不相変《あいかわらず》達雄を思っているのです。勿論もう震....「支那の画」より 著者:芥川竜之介
気がするではないか? 支那の画は実に思ひの外《ほか》、日本の画には似てゐないらしい。 鬼趣図天津《てんしん》の方若《はうじやく》氏のコレクシヨンの中に、珍しい金冬心《きんとうしん》が一幅あつた。....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
申《もう》すまでもなけれど、さりとて全《まった》く跡方《あとかた》もないというのではありませぬ。つまり天津日継《あまつひつぎ》の皇子《みこ》彦火々出見命様《ひこほほでみのみことさま》が、姉君《あねぎみ》の....