正銘の書き順(筆順)
正の書き順アニメーション ![]() | 銘の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
正銘の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 正5画 銘14画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
正銘 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
正銘と同一の読み又は似た読み熟語など
召命 小名辞 松明 照明 詔命 正命日 抽象名詞 証明
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
銘正:いめうょし正を含む熟語・名詞・慣用句など
依正 永正 賀正 賀正 改正 較正 革正 寛正 奇正 規正 糾正 教正 矯正 顕正 厳正 公正 康正 更正 校正 三正 市正 至正 時正 式正 実正 邪正 邪正 修正 修正 粛正 準正 純正 真正 是正 整正 正安 正位 正位 正員 正員 ...[熟語リンク]
正を含む熟語銘を含む熟語
正銘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「あばばばば」より 著者:芥川竜之介
あら、ほんたうに。――どうもすみません。」
猫――いや、女は赤い顔をした。この瞬間の感情の変化は正真正銘に娘じみてゐる。それも当世《たうせい》のお嬢さんではない。五六年来|迹《あと》を絶つた硯友社《けん....「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
たが、それにブラッシをかけ、若がえらせ、学校にさがっていた壊れた鏡のかけらでかみの毛をなでつけた。正真正銘の騎士らしいいでたちで恋人に目通りするために、彼はそのとき泊っていたハンス・ヴァン・リッパーという....「クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
モンと云ふ變つた呼び名で呼びかけてゐた。彼はきちんとした服裝をつけてきびきびした小男で、その物腰は正眞正銘の獨身老人であつた。鼻の形は鸚鵡の嘴のやうで、顏には微かに天然痘の痕があり、秋の霜にあつた木の葉の....