整書き順 » 整の熟語一覧 »規整の読みや書き順(筆順)

規整の書き順(筆順)

規の書き順アニメーション
規整の「規」の書き順(筆順)動画・アニメーション
整の書き順アニメーション
規整の「整」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

規整の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-せい
  2. キ-セイ
  3. ki-sei
規11画 整16画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
規整
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

規整と同一の読み又は似た読み熟語など
易世  易姓  雨奇晴好  渦巻星雲  駅制  塩基性  沖積世  化石生物  回帰性  奇正  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
整規:いせき
整を含む熟語・名詞・慣用句など
整骨  修整  整流  整式  整数  整復  整正  整斉  整然  整体  調整  整商  整合  整経  整枝  整粛  整形  整序  整粒  整列  整除  不整  整地  整腸  整理  規整  整容  整氷  整う  整備  整版  端整  均整  斉整  補整  整調  整頓  整髪  整版本  整骨医    ...
[熟語リンク]
規を含む熟語
整を含む熟語

規整の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

演劇一般講話」より 著者:岸田国士
必要が説かれました。その結果、俳優の音声を歌劇に於ける歌手のそれと一致させ、甚しきは音階によつてこれを規整し得るものと信じてゐる人さへあります。これは寧ろ滑稽な誤りで、戯曲のもつ韻律といふものは云ふまでも....
演劇・法律・文化」より 著者:岸田国士
精神を具象化するために最も有効な機械的設備を考案し、その製作を監督する一方、俳優相互の有機的関係を誘導規整することによつて舞台全体の統一調和を計る」にあるのである。 フランス語で、〔Mise en sc....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
めるはシドニーをしのぐの勢いありという。家屋は石造、煉瓦造りなれども、五階の間に二階造りを挟み、高低不規整なり。午前十一時、汽車にて帰船す。(往復十八マイル)の汽車賃、九ペンスすなわちわが三十六銭。汽車に....
[規整]もっと見る