新設の書き順(筆順)
新の書き順アニメーション ![]() | 設の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
新設の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 新13画 設11画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
新設 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
新設と同一の読み又は似た読み熟語など
降神説 新説 新雪 深雪 真説 臣節 親雪 親切 深切
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
設新:つせんし設を含む熟語・名詞・慣用句など
常設 打設 沈設 公設 特設 併設 埋設 未設 民設 創設 付設 敷設 附設 建設 造設 増設 新設 設計 施設 設弦 設施 設色 設題 設置 設定 設備 設問 設立 設立 布設 設い 宗設 官設 移設 既設 急設 開設 設ふ 仮設 私設 ...[熟語リンク]
新を含む熟語設を含む熟語
新設の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
確実な見込がついた発明は、これを国家の研究機関で総合的学術の力によって速やかに工業化する。大研究機関の新設は固より必要であるが、全日本の研究機関を、形式的でなく有機的に統一し、その全能力を自主積極的に発揮....「「味の素」発明の動機」より 著者:池田菊苗
学、高等工業学校、高等学校等の教職を除きては殆んど就職の途なき有様を呈せり。唯当時卒業者の数少く而して新設せらるゝ学校の数多かりしを以て現今の如く就職難を訴ふることなかりしと雖も其の前途に於ける活動分野の....「可愛い山」より 著者:石川欣一
見ようと思いついた。一つには新聞社の用もあったのである。北アルプスの各登山口について、今年の山における新設備を聞く必要があった。そこで自動車をやとって出かけることにした。 木崎湖を離れてしばらく行くと、....