相書き順 » 相の熟語一覧 »相対主義の読みや書き順(筆順)

相対主義の書き順(筆順)

相の書き順アニメーション
相対主義の「相」の書き順(筆順)動画・アニメーション
対の書き順アニメーション
相対主義の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
主の書き順アニメーション
相対主義の「主」の書き順(筆順)動画・アニメーション
義の書き順アニメーション
相対主義の「義」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

相対主義の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そうたい-しゅぎ
  2. ソウタイ-シュギ
  3. soutai-syugi
相9画 対7画 主5画 義13画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
相對主義
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

相対主義と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
義主対相:ぎゅしいたうそ
相を含む熟語・名詞・慣用句など
亜相  相縁  悪相  異相  移相  印相  液相  円相  往相  音相  仮相  仮相  我相  核相  観相  還相  奇相  貴相  吉相  宮相  教相  極相  具相  空相  形相  形相  敬相  血相  月相  剣相  賢相  険相  幻相  固相  五相  公相  厚相  高相  骨相  財相    ...
[熟語リンク]
相を含む熟語
対を含む熟語
主を含む熟語
義を含む熟語

相対主義の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ある抗議書」より 著者:菊池寛
的死刑威力が発揮せられるでしょうか。 私は、よくは解りませんが、ある法学者から刑罰の目的に就いては、相対主義と絶対主義と、二つあるのだと云うような事を聞いたことがありますが、キリスト教の信仰さえ得れば監....
イデオロギーの論理学」より 著者:戸坂潤
うな場合の立場は何処に在るか。その代表的な一例を立場としての――他のものとしてのではない――絶対主義と相対主義との対立に見出す*。 * あり得べき多くの立場の内、何故特に、絶対主義と相対主義とを代表的な....
イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
、汎歴史主義に反対する、歴史は常に永遠なるものによって裏づけられている。その限り之は単なる歴史主義――相対主義――ではないかのようにも見える。だがそれが理論自身の客観性の問題になると、完全に相対主義=歴史....
[相対主義]もっと見る