巣書き順 » 巣の熟語一覧 »巣くうの読みや書き順(筆順)

巣くうの書き順(筆順)

巣の書き順アニメーション
巣くうの「巣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
巣くうの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
巣くうの「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巣くうの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. す-く-う
  2. ス-ク-ウ
  3. su-ku-u
巣11画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
巢くう
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

巣くうと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
うく巣:うくす
巣を含む熟語・名詞・慣用句など
本巣  鴻巣  燕巣  巣窟  燕巣  巣山  巣鷹  蜂巣  巣箱  巣父  鷹巣  国巣  国巣  蜂巣  病巣  巣口  卵巣  浮巣  巣鴨  魚巣  帰巣  巣南  巣兆  黄巣  懸巣  古巣  営巣  就巣  性巣  巣父  月巣  冲巣  精巣  本巣市  空き巣  留巣性  離巣性  有巣氏  林冲巣  巣造り    ...
[熟語リンク]
巣を含む熟語
くを含む熟語
うを含む熟語

巣くうの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海の使者」より 著者:泉鏡花
、いかに朽ちたればといって、立樹《たちき》の洞《ほら》でないものを、橋杭に鳥は棲《す》むまい。馬の尾に巣くう鼠《ねずみ》はありと聞けど。 「どうも橋らしい」 もう一度、試みに踏み直して、橋の袂《たもと》....
おとずれ」より 著者:国木田独歩
るといえども、素知らぬ顔して弁解《いいひらき》の文《ふみ》を二郎が友、われに送りぬ。げに偽りという鳥の巣くうべき枝ほど怪しきはあらず、美《うる》わしき花咲きてその実は塊《つちくれ》なり。 二郎が家に立ち....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
ない。自分は到底許す可からざる醜と惡とが自分の心の洞窟にウヨ/\として菌集するを見る。自分は自分の中に巣くう醜と惡とを見て羞恥の爲に飛上らざるを得ない。此醜と惡とを現在の儘で是認する事は自分の全人格が之を....
[巣くう]もっと見る