総ルビの書き順(筆順)
総の書き順アニメーション ![]() | ルの書き順アニメーション ![]() | ビの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
総ルビの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 総14画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
總ルビ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
総ルビと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ビル総:ビルうそ総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理 総髪 総髪 総角 総角 総国 総革 総額 総轄 総督 総官 総監 総管 総観 総願 総会 総画 常総 総踊 総有 総面 全総 総務 総出 総角 総柄 総譜 総圧 総意 総員 総花 総記 辻総 総桐 総勢 総数 総帥 総身 総身 総状 ...[熟語リンク]
総を含む熟語総ルビの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「歴史其儘と歴史離れ」より 著者:森鴎外
貰ひたいと云つた。某はそれを承諾した。さてそれが例になくわたくしの校正を経ずに、太陽に出たのを見れば、総ルビを振つて、小説欄に入れてある。殊に其ルビは数人で手分をして振つたものと見えて、二三ペエジ毎に変つ....「菊池君」より 著者:石川啄木
種《つやだね》が二面の下から三面の冒頭《あたま》へ続いて居る様な新聞だつたのが、今では全紙《すつかり》総ルビ付で、体裁も自分だけでは何処へ出しても恥かしくないと思ふ程だし、殊に三面――田舎の読者は三面だけ....「古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
へ行く、「ロッパ自叙伝」出版につき、指方竜二と、社長の和田に会ふ。条件は、三月二十五六日発行、五十銭で総ルビのこと。五時すぎ文藝春秋社へ、菊池氏に自叙伝の序文をたのみ、快諾された。又ビクターへ引返す。「ヒ....