総絞りの書き順(筆順)
総の書き順アニメーション ![]() | 絞の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
総絞りの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 総14画 絞12画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
總絞り |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
総絞りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り絞総:りぼしうそ総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理 総髪 総髪 総角 総角 総国 総革 総額 総轄 総督 総官 総監 総管 総観 総願 総会 総画 常総 総踊 総有 総面 全総 総務 総出 総角 総柄 総譜 総圧 総意 総員 総花 総記 辻総 総桐 総勢 総数 総帥 総身 総身 総状 ...[熟語リンク]
総を含む熟語絞を含む熟語
りを含む熟語
総絞りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「青春の逆説」より 著者:織田作之助
来い」と、言った。豹一は黙ってうなずいた。 男は御堂筋をナンバの方へ歩きだした。ぞろりと着流しの上へ総絞りの兵児帯を結んだ男の恰好はいかにもちゃちな与太者めいていたが、歩を移すたびにその結び目が尻の上で....「ダス・ゲマイネ」より 著者:太宰治
馬場のかねがね最もいみきらっているたちのものだったではないか。派手な大島|絣《がすり》の袷《あわせ》に総絞りの兵古帯《へこおび》、荒い格子縞のハンチング、浅黄の羽二重の長襦袢《ながじゅばん》の裾がちらちら....「南国太平記」より 著者:直木三十五
将曹の愛妾、お高が、真紅の襟裏を、濃化粧の胸の上に裏返して、支那渡りの黒繻子《くろじゅす》、甚三紅の総絞りの着物の、裾を引いて入って来た。
「高、二百両の端唄を、今夜は、披露しようと思うが――」
お高....