総評の書き順(筆順)
総の書き順アニメーション ![]() | 評の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
総評の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 総14画 評12画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
總評 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
総評と同一の読み又は似た読み熟語など
発想標語
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
評総:うょひうそ総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理 総髪 総髪 総角 総角 総国 総革 総額 総轄 総督 総官 総監 総管 総観 総願 総会 総画 常総 総踊 総有 総面 全総 総務 総出 総角 総柄 総譜 総圧 総意 総員 総花 総記 辻総 総桐 総勢 総数 総帥 総身 総身 総状 ...[熟語リンク]
総を含む熟語評を含む熟語
総評の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「双葉山」より 著者:斎藤茂吉
随伴現象と謂ふべきである。さう私は考へて居る。 追加談。一月二十六日の読売新聞に、小島六郎氏の春場所総評があつて、随分丁寧な評であるが、『双葉山の敗因の根本が体力問題に発する錯覚とヂレンマの混生児であつ....「自由人」より 著者:豊島与志雄
寄生虫とか蛆虫とか仰言いましたけれど、それも、言葉通りにお考えなすっているのではございますまい。甘えた総評の仕方もありますものね。例えば、わたくしどもの子供たちなど、あなたのことを、ペンキ屋さんなんて……....「最近の戯曲について」より 著者:岸田国士
今年のことだけを取りたてゝいふ興味はもはやない。それと同時に、戯曲家総評のやうなものをやつても別に意味があらうとは思へぬ。私はたゞ、この機会に、最近の劇壇と、劇文学界との....