総領娘の書き順(筆順)
総の書き順アニメーション ![]() | 領の書き順アニメーション ![]() | 娘の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
総領娘の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 総14画 領14画 娘10画 総画数:38画(漢字の画数合計) |
總領娘 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
総領娘と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
娘領総:めすむうょりうそ総を含む熟語・名詞・慣用句など
総理 総髪 総髪 総角 総角 総国 総革 総額 総轄 総督 総官 総監 総管 総観 総願 総会 総画 常総 総踊 総有 総面 全総 総務 総出 総角 総柄 総譜 総圧 総意 総員 総花 総記 辻総 総桐 総勢 総数 総帥 総身 総身 総状 ...[熟語リンク]
総を含む熟語領を含む熟語
娘を含む熟語
総領娘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「婦系図」より 著者:泉鏡花
より夜、日よりも月に風情があって、あわれが深く、趣が浅いのである。 河野病院長医学士の内室、河野家の総領娘、道子の俤《おもかげ》はそれであった。 どの姉妹《きょうだい》も活々して、派手に花やかで、日の....「天鵞絨」より 著者:石川啄木
時過ぐるまでも戸外《そと》に洩れた。娘共は流石に、中には入りかねて、三四人店先に腰掛けてゐたが、其家の総領娘のお八重といふのが、座敷から時々出て来て、源助さんの話を低声《こごゑ》に取次した。 源助さんは....「刑余の叔父」より 著者:石川啄木
した上で、多少の所有地《もちち》のあつたのを幸ひ、此村に土着する事に決めたのださうな。私の母は高田家の総領娘であつた。 尤も、高田家の方が私の家よりも、少し格式が高かつたさうである。寝物語に色々な事を聞....