柱書き順 » 柱の熟語一覧 »柱体の読みや書き順(筆順)

柱体の書き順(筆順)

柱の書き順アニメーション
柱体の「柱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
体の書き順アニメーション
柱体の「体」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

柱体の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちゅう-たい
  2. チュウ-タイ
  3. chuu-tai
柱9画 体7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
柱體
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

柱体と同一の読み又は似た読み熟語など
中退  中隊  中諦  紐帯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
体柱:いたうゅち
柱を含む熟語・名詞・慣用句など
炭柱  柱面  柱餅  柱梁  柱暦  柱聯  柱廊  笛柱  鉄柱  天柱  天柱  添柱  電柱  土柱  肉柱  鼻柱  舵柱  柱棟  柱体  男柱  茶柱  柱頭  中柱  柱絵  柱掛  柱割  柱貫  柱間  柱根  柱松  柱状  柱石  柱石  柱礎  標柱  氷柱  付柱  束柱  鼻柱  磔柱    ...
[熟語リンク]
柱を含む熟語
体を含む熟語

柱体の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
だぜ。やはり、あの弩の弦は、いっこう変哲もない大麻で作られたものなんだ。ハハハハ、あの象のような鈍重な柱体《シリンダー》を、僕は錐体《コーン》にしてやったんだよ。つまり、レヴェズを新しい坐標にして、この難....
[柱体]もっと見る