内通の書き順(筆順)
内の書き順アニメーション ![]() | 通の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
内通の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 内4画 通10画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
内通 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
内通と同一の読み又は似た読み熟語など
国内通計 内通事 内通詞 構内通信網
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
通内:うついな通を含む熟語・名詞・慣用句など
一通 円通 円通 王通 音通 快通 開通 垣通 各通 角通 感通 貫通 窮通 共通 暁通 九通 劇通 交通 史通 四通 私通 熟通 初通 上通 状通 食通 神通 神通 精通 全通 相通 大通 直通 内通 不通 普通 風通 文通 変通 便通 ...[熟語リンク]
内を含む熟語通を含む熟語
内通の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「好色」より 著者:芥川竜之介
皆様が御休みになれば、御逢ひになるさうでございますから。」
平中は思はず微笑した。さうして女の童の案内通り、侍従の居間の隣らしい、遣戸《やりど》の側に腰を下した。
「やつぱりおれは智慧者だな。」
女の....「伊勢之巻」より 著者:泉鏡花
青く燃ゆる服の飾を嬉しそうに見た。そして立花は伊勢は横幅の渾沌《こんとん》として広い国だと思った。宵の内通った山田から相の山、茶店で聞いた五十鈴川、宇治橋も、神路山も、縦に長く、しかも心に透通るように覚え....「ドモ又の死」より 著者:有島武郎
夫か……俺たちは非常な不幸に遇《あ》ったんだぞ。悲しみのどん底にいるんだぞ。この際笑いでもした奴は敵に内通した謀叛《むほん》人としてみんなで制裁するからそう思え。九頭竜も堂脇も……今あけます、ちょっと待っ....