斗書き順 » 斗の熟語一覧 »星斗の読みや書き順(筆順)

星斗の書き順(筆順)

星の書き順アニメーション
星斗の「星」の書き順(筆順)動画・アニメーション
斗の書き順アニメーション
星斗の「斗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

星斗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-と
  2. セイ-ト
  3. sei-to
星9画 斗4画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
星斗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

星斗と同一の読み又は似た読み熟語など
一斉取締り  衛星都市  衛生陶器  解離性遁走  管制塔  強毒性鳥インフルエンザウイルス  憲政党  更正登記  高病原性鳥インフルエンザ  国勢統計  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
斗星:といせ
斗を含む熟語・名詞・慣用句など
斗束  斗棒  斗米  斗柄  斗南  斗樽  斗代  斗束  斗出  斗酒  斗牛  月斗  大斗  斗量  斗枡  山斗  斗組  斗形  科斗  炭斗  熨斗  斗帳  漏斗  火斗  本斗  北斗  方斗  隅斗  泰斗  菊斗  雲斗  延斗  殻斗  一斗  皿斗  三斗  五斗  巻斗  漏斗  鬼斗    ...
[熟語リンク]
星を含む熟語
斗を含む熟語

星斗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
は響なくして開《あ》き、男の姿は戸に隱れぬ。想ふに此人を待つものは、優しき接吻と囘抱となるべし。われは星斗のきらめける空を仰ぎ、又熔巖の影處々に紅《くれなゐ》を印したる青海原を見遣りたり。好し々々、我は我....
八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
かいげんはち》 弓を杖ついて胎内竇《たいないくぐり》の中を行く 胆略|何人《なんぴと》か能く卿に及ばん星斗満天|森《しん》として影あり 鬼燐《きりん》半夜|閃《ひらめ》いて声無し 当時武芸前に敵無し 他日....
頌歌」より 著者:上田敏
かん》の土用に際して、萬物《ばんぶつ》の結目《むすびめ》は縮《ちゞ》まり竦《すく》み、夜天《やてん》に星斗《せいと》闌干《らんかん》たれど、 歡喜の心、逸散《いつさん》にわが身を撞《つ》きて、 今は昔、カ....
[星斗]もっと見る