東京放送の書き順(筆順)
東の書き順アニメーション ![]() | 京の書き順アニメーション ![]() | 放の書き順アニメーション ![]() | 送の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
東京放送の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 東8画 京8画 放8画 送9画 総画数:33画(漢字の画数合計) |
東京放送 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:9文字同義で送り仮名違い:-
東京放送と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
送放京東:うそうほうょきうと東を含む熟語・名詞・慣用句など
以東 加東 河東 関東 極東 近東 広東 江東 国東 坂東 城東 真東 征東 絶東 川東 泰東 大東 大東 丹東 中東 東亜 東夷 東夷 東浦 東雲 東欧 東温 東下 東歌 東雅 東海 東学 東岳 東漢 東関 東岸 東菊 東京 東京 東郷 ...[熟語リンク]
東を含む熟語京を含む熟語
放を含む熟語
送を含む熟語
東京放送の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「宇宙の迷子」より 著者:海野十三
なたはどなたですか」 「おお、カモシカ号ですね。ぶじですか。みんなしんぱいしていたところです。こっちは東京放送局の中継室ですが……」 「ぼくたちは元気です。しんぱいはいらんです」 「でもね、さっきから――....「『えり子とともに』の序に代へて」より 著者:岸田国士
を活かすといふ創作技術を体得したのである。 「えり子とともに」は、さういふ彼の力作であるばかりでなく、東京放送局の画期的な事業であるが、聞くところによると、この果てしなく続いた物語の構成には、時として、い....「ガンバハル氏の実験(ラヂオドラマ)」より 著者:岸田国士
実験を必要とする関係上、多くは、予期の結果を収めることができずに終りましたが、幸ひ、日本に参りまして、東京放送局の理解ある援助により、わたくしの実験は完全な成績を挙げる機会を得たのであります。 扨て、一....