東書き順 » 東の熟語一覧 »真東の読みや書き順(筆順)

真東の書き順(筆順)

真の書き順アニメーション
真東の「真」の書き順(筆順)動画・アニメーション
東の書き順アニメーション
真東の「東」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

真東の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ま-ひがし
  2. マ-ヒガシ
  3. ma-higashi
真10画 東8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
眞東
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

真東と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
東真:しがひま
東を含む熟語・名詞・慣用句など
以東  加東  河東  関東  極東  近東  広東  江東  国東  坂東  城東  真東  征東  絶東  川東  泰東  大東  大東  丹東  中東  東亜  東夷  東夷  東浦  東雲  東欧  東温  東下  東歌  東雅  東海  東学  東岳  東漢  東関  東岸  東菊  東京  東京  東郷    ...
[熟語リンク]
真を含む熟語
東を含む熟語

真東の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

火星探険」より 著者:海野十三
るとはこのことだ。 「すると、今われわれの宇宙艇は、どの方向へ飛んでいるんですか」と河合が尋ねた。 「真東へ飛んでいる。黄道の面と大体一致しているよ。かねてわれわれが計画しておいた方向へは走っているんだが....
怪塔王」より 著者:海野十三
六度、東経百四十四度! それが遭難機の位置になります。 そこは、犬吠埼《いぬぼうざき》からほとんど真東に、三百キロメートルばかりいった海中です。 いや、海中ではありません。普通の地図には出ていません....
」より 著者:海野十三
と吹きだした。 雷の巣が、そのまま脱けだしたかと思うような大雷雲が、ピカピカと閃く電光を乗せたまま、真東指してドッと繰りだして来たところは、地方人の最も恐れをなす本格的の甲州雷だった。午後三時半には、比....
[真東]もっと見る