東書き順 » 東の熟語一覧 »東金の読みや書き順(筆順)

東金の書き順(筆順)

東の書き順アニメーション
東金の「東」の書き順(筆順)動画・アニメーション
金の書き順アニメーション
東金の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

東金の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とうがね
  2. トウガネ
  3. tougane
東8画 金8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
東金
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

東金と同一の読み又は似た読み熟語など
東金市  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金東:ねがうと
東を含む熟語・名詞・慣用句など
以東  加東  河東  関東  極東  近東  広東  江東  国東  坂東  城東  真東  征東  絶東  川東  泰東  大東  大東  丹東  中東  東亜  東夷  東夷  東浦  東雲  東欧  東温  東下  東歌  東雅  東海  東学  東岳  東漢  東関  東岸  東菊  東京  東京  東郷    ...
[熟語リンク]
東を含む熟語
金を含む熟語

東金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

春の潮」より 著者:伊藤左千夫
ある。中に水に臨んだ一|小廬《しょうろ》を湖月亭《こげつてい》という。求むる人には席を貸すのだ。三人は東金《とうがね》より買い来たれる菓子|果物《くだもの》など取り広げて湖面をながめつつ裏なく語らうのであ....
偶人信仰の民俗化並びに伝説化せる道」より 著者:折口信夫
を惜しみ、泣く様なぞをして、二体づゝさんだはらにのせて、河に流す風習が、江戸時代まであつた。更に上総の東金《トウガネ》では、今でも、此日を野遊びの日と言うて、少女達は岡に登り、川に向つて「来年もまたござら....
空の悪魔(ラヂオ・ドラマ)」より 著者:岸田国士
報告……午後八時五十分、東北二千五百、重爆三機、高度三千、海岸に沿ひ南進す。 電話の呼鈴。 別の声東金《とうがね》防空監視隊本部報告……午後八時五十二分、鳴浜《なるはま》東方三千、重爆三機、高度二千五....
[東金]もっと見る