稲垣足穂の書き順(筆順)
稲の書き順アニメーション ![]() | 垣の書き順アニメーション ![]() | 足の書き順アニメーション ![]() | 穂の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
稲垣足穂の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 稲14画 垣9画 足7画 穂15画 総画数:45画(漢字の画数合計) |
稻垣足穗 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
稲垣足穂と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
穂足垣稲:ほるたきがない稲を含む熟語・名詞・慣用句など
稲葉 稲束 稲倉 水稲 直稲 畑稲 稲雀 晩稲 稲城 稲城 晩稲 抱稲 稲舟 稲車 陸稲 稲作 陸稲 和稲 手稲 稲沢 稲木 私稲 稲毛 稲藁 稲麻 稲穂 稲筵 稲敷 駅稲 官稲 郡稲 懸稲 公稲 稲田 功稲 稲虫 稲置 稲妻 稲架 稲掛 ...[熟語リンク]
稲を含む熟語垣を含む熟語
足を含む熟語
穂を含む熟語
稲垣足穂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「牧野さんの祭典によせて」より 著者:坂口安吾
殺に就て語つたただ一つの場合だけを記憶してゐる。牧野さんが泉岳寺附近にゐた頃だから五六年前のことだが、稲垣足穂が突然やつてきて、貧乏で食へないしめんどくさいから首でもくくらうと思つてね、と唄でもうなるやう....「戯曲二十五篇を読まされた話」より 著者:岸田国士
曲化された時、僕は、無条件に頭を下る。 なほ、これは命ぜられた仕事の範囲を超えるやうだが、文芸時代で稲垣足穂氏の「ちよいちよい日記」といふ小説を読んで感心した。感心したゞけでなく、一寸した発見をさへした....「『ハイカラ』といふこと」より 著者:岸田国士
氏、佐藤春夫氏、室生犀星氏、などは、多くの「ハイカラさ」をもつた作家であらうと思ふ。新進作家のうちで、稲垣足穂氏、川端康成氏、横光利一氏、林房雄氏などの文章はハイカラな方であらう。 かういつたからとて、....