闘書き順 » 闘の熟語一覧 »闘犬の読みや書き順(筆順)

闘犬の書き順(筆順)

闘の書き順アニメーション
闘犬の「闘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
犬の書き順アニメーション
闘犬の「犬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

闘犬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-けん
  2. トウ-ケン
  3. tou-ken
闘18画 犬4画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
鬭犬
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

闘犬と同一の読み又は似た読み熟語など
円筒研削盤  高等検察庁  佐藤賢一  抵当権  倒懸  刀剣  唐犬  闘拳  警察官等けん銃使用及び取扱い規範  警察官等拳銃使用及び取扱い規範  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
犬闘:んけうと
闘を含む熟語・名詞・慣用句など
闘う  闘士  闘魂  闘犬  闘拳  闘鶏  闘魚  闘牛  闘技  闘歌  争闘  闘志  闘詩  闘雀  熱闘  敢闘  械闘  闘茶  闘争  闘将  闘い  挌闘  格闘  力闘  乱闘  武闘  戦闘  競闘  激闘  苦闘  擬闘  春闘  健闘  死闘  共闘  拳闘  決闘  暗闘  私闘  全共闘    ...
[熟語リンク]
闘を含む熟語
犬を含む熟語

闘犬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
味は、二人の疲労が加わるのにつれて、益々強くなるらしかった。この点ではこの若者たちも闘鶏《とうけい》や闘犬《とうけん》の見物《けんぶつ》同様、残忍でもあれば冷酷でもあった。彼等はもう猪首の若者に特別な好意....
犬物語」より 著者:内田魯庵
…ホイ、話が迂闊《うつか》り横道へ外《そ》れた。這般な議論は※※《どう》でも可いが、処で此高時殿が大の闘犬好きで其お庇で我々は大分進歩した。闘鶏、闘犬、闘牛の類を惣《すべ》て野蛮だといつて悪くいふ者もある....
俗臭」より 著者:織田作之助
の金をいつまでも返済せず、うやむやにしていた。権右衛門は伝三郎が近頃七百円もする土佐犬を飼い、おまけに闘犬に勝ったといっては犬の鎖や土俵入りの横綱に大枚の金を使ってるときいて業を煮やし、内容証明書を伝三郎....
[闘犬]もっと見る