闘士の書き順(筆順)
闘の書き順アニメーション ![]() | 士の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
闘士の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 闘18画 士3画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
鬭士 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
闘士と同一の読み又は似た読み熟語など
一等車 咽頭歯 沿岸漁業等振興法 鉛糖紙 温湯浸法 加東市 加藤四郎左衛門景正 加藤周一 加藤繁 加藤楸邨
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
士闘:しうと闘を含む熟語・名詞・慣用句など
闘う 闘士 闘魂 闘犬 闘拳 闘鶏 闘魚 闘牛 闘技 闘歌 争闘 闘志 闘詩 闘雀 熱闘 敢闘 械闘 闘茶 闘争 闘将 闘い 挌闘 格闘 力闘 乱闘 武闘 戦闘 競闘 激闘 苦闘 擬闘 春闘 健闘 死闘 共闘 拳闘 決闘 暗闘 私闘 全共闘 ...[熟語リンク]
闘を含む熟語士を含む熟語
闘士の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人造人間殺害事件」より 著者:海野十三
ったときには、常にも似ず、脳髄がひきしめられるような気がした。緑十八といえば、秘密結社海龍倶楽部の花形闘士の中でも、昨今中国第一の評ある策士。辣腕《らつわん》と剽悍《ひょうかん》との点においては近代これに....「赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
さて赤耀館を明るくするための麻雀競技会が六月の二十九日の夕刻から開かれました。八十名に近い若い麻雀闘士《マージャニスト》が、鯨ヶ丘の上に威勢よく昇って来ました。麻雀聯盟の委員長である賀茂子爵の鶴のよう....「三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
しては挺身|搏闘《はくとう》して滅ぼさざれば止まなかった沼南は孤高清節を全うした一代の潔士でもありまた闘士でもあった。が、沼南の清節は※袍弊袴《うんぽうへいこ》で怒号した田中正造《たなかしょうぞう》の操守....