二の腕の書き順(筆順)
二の書き順アニメーション ![]() | のの書き順アニメーション ![]() | 腕の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
二の腕の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 二2画 腕12画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
二の腕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
二の腕と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
腕の二:でうのに二を含む熟語・名詞・慣用句など
一二 乙二 五二 第二 二綾 二院 二王 二恩 二化 二河 二会 二階 二官 二間 二期 二気 二季 二儀 二宮 二宮 二級 二喬 二業 二曲 二極 二筋 二九 二君 二君 二軍 二桁 二月 二月 二軒 二元 二言 二言 二言 二戸 二胡 ...[熟語リンク]
二を含む熟語のを含む熟語
腕を含む熟語
二の腕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
。さっき、犬が食いかかったというのは、これであろう。――破れ畳の上から、往来の砂の中へ、斜めにのばした二の腕には、水気《すいき》を持った、土け色の皮膚に、鋭い齒の跡が三《み》つ四《よ》つ、紫がかって残って....「少年」より 著者:芥川竜之介
のもある。「おいらのせいじゃなあい」と云うものもある。が、保吉は痛みよりも名状の出来ぬ悲しさのために、二の腕に顔を隠したなり、いよいよ懸命に泣きつづけた。すると突然耳もとに嘲笑《ちょうしょう》の声を挙げた....「或る女」より 著者:有島武郎
すべした調子の声を聞くと、古藤は始めて illusion から目ざめたふうではいって来た。葉子は左手を二の腕がのぞき出るまでずっと延ばして、そこにあるものを一払《ひとはら》いに払いのけると、花壇の土を掘り....