二書き順 » 二の熟語一覧 »二曲の読みや書き順(筆順)

二曲の書き順(筆順)

二の書き順アニメーション
二曲の「二」の書き順(筆順)動画・アニメーション
曲の書き順アニメーション
二曲の「曲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

二曲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. に-きょく
  2. ニ-キョク
  3. ni-kyoku
二2画 曲6画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
二曲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

二曲と同一の読み又は似た読み熟語など
二極  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
曲二:くょきに
二を含む熟語・名詞・慣用句など
一二  乙二  五二  第二  二綾  二院  二王  二恩  二化  二河  二会  二階  二官  二間  二期  二気  二季  二儀  二宮  二宮  二級  二喬  二業  二曲  二極  二筋  二九  二君  二君  二軍  二桁  二月  二月  二軒  二元  二言  二言  二言  二戸  二胡    ...
[熟語リンク]
二を含む熟語
曲を含む熟語

二曲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
はあまたゝび起りぬ。われは脈絡中に三鞭酒《シヤムパニエ》の循《めぐ》るが如き感をなしたり。 われは第二曲の題として蜃氣樓《しんきろう》を得たり。こは拿破里又シチリアの水濱にて屡※見《あらは》るゝものとい....
画道と女性」より 著者:上村松園
で、ふと私はその当時|巴里《パリー》展覧会に出品している作品で、年末までには戻って来るはずになっている二曲片双の屏風を思い浮かべました。それは、先年聖徳太子奉讃展覧会に出陳《しゅっちん》した、「娘」と題す....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
ですが、考えました。そちこち午《ひる》すぎだ、帰れば都合で膳《ぜん》も出そうし、かたがた面倒だ。一曲か二曲か、太神楽の納《おさま》るまで、とまた寺の方へ。―― テンドンドン、テケレンと、囃子《はやし》が....
[二曲]もっと見る