二気の書き順(筆順)
二の書き順アニメーション ![]() | 気の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
二気の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 二2画 気6画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
二氣 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
二気と同一の読み又は似た読み熟語など
兄貴 国郷談 煮切り 十二宮 第二共和制 二期 二季 二級 二喬 二曲
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気二:きに二を含む熟語・名詞・慣用句など
一二 乙二 五二 第二 二綾 二院 二王 二恩 二化 二河 二会 二階 二官 二間 二期 二気 二季 二儀 二宮 二宮 二級 二喬 二業 二曲 二極 二筋 二九 二君 二君 二軍 二桁 二月 二月 二軒 二元 二言 二言 二言 二戸 二胡 ...[熟語リンク]
二を含む熟語気を含む熟語
二気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「党生活者」より 著者:小林多喜二
んどう》で一気に持って行くことだ。」 と云った。それから一寸言葉を切って、 「この一気が、一気になるか二気になるかで、勝ち負けが決まるんじゃないかな……?」 「そ。あとは点火夫だけが必要なのよ――八百人の....「令狐生冥夢録」より 著者:田中貢太郎
嘲った詩によって罪を得たことを知った。彼は筆を執った。 伏《ふ》して以《おも》う、混淪《こんりん》の二気、初めて天地の形を分つや、高下三歳、鬼神の数を列せず。中古より降って始めて多端を肇《はじ》む。幣帛....「日本大地震」より 著者:斎藤茂吉
めてゐても、何処かにこれを是認せぬものがある。つまり心が一つでなくて、二つになつてゐる。人といふものは二気あれば即ち病む、といふ古い支那の諺《ことわざ》にある通り中略宜しく胆《たん》を張《は》り気《き》を....