二書き順 » 二の熟語一覧 »二朱金の読みや書き順(筆順)

二朱金の書き順(筆順)

二の書き順アニメーション
二朱金の「二」の書き順(筆順)動画・アニメーション
朱の書き順アニメーション
二朱金の「朱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
金の書き順アニメーション
二朱金の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

二朱金の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にしゅ-きん
  2. ニシュ-キン
  3. nisyu-kin
二2画 朱6画 金8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
二朱金
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

二朱金と同一の読み又は似た読み熟語など
第二種金融商品取引業  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金朱二:んきゅしに
二を含む熟語・名詞・慣用句など
一二  乙二  五二  第二  二綾  二院  二王  二恩  二化  二河  二会  二階  二官  二間  二期  二気  二季  二儀  二宮  二宮  二級  二喬  二業  二曲  二極  二筋  二九  二君  二君  二軍  二桁  二月  二月  二軒  二元  二言  二言  二言  二戸  二胡    ...
[熟語リンク]
二を含む熟語
朱を含む熟語
金を含む熟語

二朱金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

真景累ヶ淵」より 著者:三遊亭円朝
少しばかりでお足《た》しには成りますまいが、一杯召上って」 甚「ヘエ有難う、ヘエ」 と開けて見ると二朱金で二個《ふたつ》。 甚「是はお賤さんたった一分《いちぶ》で」 賤「はい」 甚「一分や二分じ....
『七面鳥』と『忘れ褌』」より 著者:佐藤垢石
て八蔵爺さんを呼んできた。 『おっさん、道の悪いのにご苦労だが酒を少々買ってきて貰いたい』 懐中から二朱金をとり出して、八蔵爺さんに渡して、 『一升あれば充分だ。それに、ちょっと摘《つま》むものを二、三....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
たが、何にも無《ね》え様だ」 若「御冗談を仰しゃっては困りますナ、女郎|衆《しゅ》は継針《つぎはり》や二朱金では有りませんから、ピョコ/\畳の間に隠れることはありませんのに、煤掃《すゝはき》でも始まったよ....
[二朱金]もっと見る