売書き順 » 売の熟語一覧 »虫売りの読みや書き順(筆順)

虫売りの書き順(筆順)

虫の書き順アニメーション
虫売りの「虫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
売の書き順アニメーション
虫売りの「売」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
虫売りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

虫売りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むし-うり
  2. ムシ-ウリ
  3. mushi-uri
虫6画 売7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
蟲賣り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

虫売りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り売虫:りうしむ
売を含む熟語・名詞・慣用句など
売る  売気  売玉  売口  売高  売券  売子  売時  売主  売手  売出  売上  売場  売声  密売  売先  売代  売掛  売家  商売  外売  小売  焼売  糶売  即売  多売  売春  直売  売券  典売  店売  転売  特売  乱売  売家  売値  売地  売笑  販売  発売    ...
[熟語リンク]
虫を含む熟語
売を含む熟語
りを含む熟語

虫売りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
秋虫一度にみだれ鳴くのは却って涼味を消すものであると、私は前に云った。しかもその騒がしい虫の声を市中の虫売りの家台《やたい》のうちに聴く場合には、まったくその趣を異《こと》にするのである。夜涼をたずねる市....
アド・バルーン」より 著者:織田作之助
がぐるぐる廻るのは走馬灯《まわりあんど》で、虫売の屋台の赤い行灯にも鈴虫、松虫、くつわ虫の絵が描かれ、虫売りの隣の蜜垂《みた》らし屋では蜜を掛けた祇園《ぎおん》だんごを売っており、蜜垂らし屋の隣に何屋があ....
名人地獄」より 著者:国枝史郎
らかな」と、奇矯な俳人が咏んだように、一夜の嵐に散ってからは、世は次第に夏に入った。苗売り、金魚売り、虫売りの声々、カタンカタンという定斎屋《じょうさいや》の音、腹を見せて飛ぶ若い燕の、健康そうな啼き声な....
[虫売り]もっと見る