反書き順 » 反の熟語一覧 »反戦の読みや書き順(筆順)

反戦の書き順(筆順)

反の書き順アニメーション
反戦の「反」の書き順(筆順)動画・アニメーション
戦の書き順アニメーション
反戦の「戦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

反戦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はん-せん
  2. ハン-セン
  3. han-sen
反4画 戦13画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
反戰
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

反戦と同一の読み又は似た読み熟語など
機帆船  後半戦  前半戦  八幡船  半銭  帆船  盤旋  風帆船  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
戦反:んせんは
反を含む熟語・名詞・慣用句など
反俗  反心  反臣  反賊  反徒  反戻  反し  反り  反様  反陪  反射  反税  反撥  反掌  反側  反訴  反戦  反切  反正  反数  反古  反証  反省  反古  反照  反坐  反魂  反巻  反核  反歌  反音  反応  反応  反映  反影  反胃  反刀  反身  反感  反汗    ...
[熟語リンク]
反を含む熟語
戦を含む熟語

反戦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

反戦文学論」より 著者:黒島伝治
一、反戦文学の階級性 一 戦争には、いろ/\な種類がある。侵略的征服的戦争がある。防禦戦があ....
戦争責任者の問題」より 著者:伊丹万作
分の場合を例にとると、私は戦争に関係のある作品を一本も書いていない。けれどもそれは必ずしも私が確固たる反戦の信念を持ちつづけたためではなく、たまたま病身のため、そのような題材をつかむ機会に恵まれなかつたり....
世界の裏」より 著者:国枝史郎
逸《ドイツ》と、単独講和させようとしていたのであった。 宗教の仮面をつけ、芸術のヴェールをかむって、反戦思想や敗戦主義を、感情的に、国民に瀰漫させる程危険なことはない。厳に警戒すべきである。....
[反戦]もっと見る