ベニヤ板の書き順(筆順)
ベの書き順アニメーション ![]() | ニの書き順アニメーション ![]() | ヤの書き順アニメーション ![]() | 板の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
ベニヤ板の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 板8画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
ベニヤ板 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
ベニヤ板と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
板ヤニベ:たいヤニベ板を含む熟語・名詞・慣用句など
鉄板 帯板 打板 打板 板間 板魚 板橋 板硯 粗板 禅板 前板 板元 船板 開板 板株 板縁 板屋 長板 張板 中板 地板 段板 板絵 板垣 板稼 板額 大板 板戸 板刻 板材 板前 板倉 板倉 小板 重板 終板 種板 板鬢 手板 板長 ...[熟語リンク]
板を含む熟語ベニヤ板の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「蟹工船」より 著者:小林多喜二
がする。然し、彼の心の底にわだかまっているムッとした気持が、それでちっとも晴れなく思われた。彼は黙ってベニヤ板のように固くなっている自分の腹を撫《な》でた。弱い電気に触れるように、拇指《おやゆび》のあたり....「道標」より 著者:宮本百合子
ちがった。河を下ってゆく伸子たちのマクシム・ゴーリキイ号は、船艙いっぱいに上流の森林地帯から生産されたベニヤ板を積みこんでいた。高く積み上げられたベニヤ板と船艙の天井との間にヴォルガ沿岸地方の多勢の農民が....「獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
事プレストで進み、変化して、きょうは胸にしみるほど山並のくっきりとした秋の晴天の下に、男の子たちが一日ベニヤ板製の補助タンクの払下になったものを燃料にするためにこわして居ります。樫の枝が風にさやさやと鳴っ....