小板の書き順(筆順)
小の書き順アニメーション ![]() | 板の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
小板の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 小3画 板8画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
小板 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
小板と同一の読み又は似た読み熟語など
横板 小戴 小板敷 底至り 猫板 海鼠板 床板
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
板小:たいこ板を含む熟語・名詞・慣用句など
鉄板 帯板 打板 打板 板間 板魚 板橋 板硯 粗板 禅板 前板 板元 船板 開板 板株 板縁 板屋 長板 張板 中板 地板 段板 板絵 板垣 板稼 板額 大板 板戸 板刻 板材 板前 板倉 板倉 小板 重板 終板 種板 板鬢 手板 板長 ...[熟語リンク]
小を含む熟語板を含む熟語
小板の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「電気風呂の怪死事件」より 著者:海野十三
り上げられた蓋様《ふたよう》のものであった。そして、その金属の蓋の真ん中を打ち抜いて、円いセルロイドの小板が嵌《は》め込んであるものであった。が、それも矢張り血潮に染っていた。 2 次から次へ....「愛護若」より 著者:折口信夫
ある。近寄つて戸を敲くと、盗賊かと思つて、薙刀を持つて来る。愛護一部始終を語ると、敬ひ畏んで、臼の上に小板を敷き、荒菰を敷いて、米を賀茂の流れで七度清めて、土器に容れて献る。此から神の前に荒菰を敷く風が出....「奇巌城」より 著者:菊池寛
年は暗号の紙切を出した。それには左の端《はじ》に点のある三角形が書いてある。扉を調べると、三角形の鉄の小板《こいた》が四隅にある。そしてその板には大きな釘が打ちつけてある。左の端《はじ》の小板の釘を動かし....