雅書き順 » 雅の熟語一覧 »雅音の読みや書き順(筆順)

雅音の書き順(筆順)

雅の書き順アニメーション
雅音の「雅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
音の書き順アニメーション
雅音の「音」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雅音の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. が-いん
  2. ガ-イン
  3. ga-in
雅13画 音9画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
雅音
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

雅音と同一の読み又は似た読み熟語など
画因  画院  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音雅:んいが
雅を含む熟語・名詞・慣用句など
幽雅  大雅  清雅  高雅  広雅  古雅  雅縁  雅慶  閑雅  雅樸  雅量  雅遊  雅名  雅味  端雅  典雅  都雅  優雅  通雅  爾雅  文雅  定雅  醇雅  風雅  旭雅  一雅  円雅  博雅  真雅  東雅  雅文  雅馴  雅致  長雅  雅音  雅西  雅言  雅歌  雅兄  雅懐    ...
[熟語リンク]
雅を含む熟語
音を含む熟語

雅音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南蛮寺門前」より 著者:木下杢太郎
此《ここ》に備はり、家|兵燹《へいせん》に焼かるる憂なく、愛する夫《つま》を戦場に死せしめず、和楽の和雅音《わげおん》大空に棚引いたり。如何に人々、今こそ波羅葦増雲近づけり。時に遅るな、祈を上げよ。おおら....
[雅音]もっと見る