雅書き順 » 雅の熟語一覧 »都雅の読みや書き順(筆順)

都雅の書き順(筆順)

都の書き順アニメーション
都雅の「都」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雅の書き順アニメーション
都雅の「雅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

都雅の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-が
  2. ト-ガ
  3. to-ga
都11画 雅13画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
都雅
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

都雅と同一の読み又は似た読み熟語など
音金  岩戸隠れ  京都外国語大学  橋本峨山  橋本雅邦  琴ヶ浜  琴頭  言柄  後釜  後書  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雅都:がと
雅を含む熟語・名詞・慣用句など
幽雅  大雅  清雅  高雅  広雅  古雅  雅縁  雅慶  閑雅  雅樸  雅量  雅遊  雅名  雅味  端雅  典雅  都雅  優雅  通雅  爾雅  文雅  定雅  醇雅  風雅  旭雅  一雅  円雅  博雅  真雅  東雅  雅文  雅馴  雅致  長雅  雅音  雅西  雅言  雅歌  雅兄  雅懐    ...
[熟語リンク]
都を含む熟語
雅を含む熟語

都雅の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

茶の本」より 著者:岡倉覚三
われわれにあっては飲む形式の理想化より以上のものとなった、今や茶は生の術に関する宗教である。茶は純粋と都雅を崇拝すること、すなわち主客協力して、このおりにこの浮世の姿から無上の幸福を作り出す神聖な儀式を行....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
く》の妃嬪《ひひん》の裝束《さうぞく》したるとやいふべき。さるを怪むべきは此女優の擧止《たちゐ》のさま都雅《みやびやか》にして、いたく他の二人と異なる事なり。われは心の中に、若し少《わか》き美しき娘に此行....
唐模様」より 著者:泉鏡花
う》に至《いた》るや、病《や》める妻《つま》なよやかに起《お》きて、粉黛《ふんたい》盛粧《せいしやう》都雅《とが》を極《きは》め、女婢《こしもと》をして件《くだん》の駿馬《しゆんめ》を引出《ひきいだ》させ....
[都雅]もっと見る