標書き順 » 標の熟語一覧 »旗標の読みや書き順(筆順)

旗標の書き順(筆順)

旗の書き順アニメーション
旗標の「旗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
標の書き順アニメーション
旗標の「標」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

旗標の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-ひょう
  2. キ-ヒョウ
  3. ki-hyou
旗14画 標15画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
旗標
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

旗標と同一の読み又は似た読み熟語など
危機評価  起票  劇評  式評定衆  周期表  成績表  正規表現  雪豹  組織票  潮汐表  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
標旗:うょひき
標を含む熟語・名詞・慣用句など
道標  標註  標号  視標  標札  標題  標徴  指標  苗標  目標  遊標  目標  標点  座標  標灯  標本  墓標  耳標  馬標  標注  墓標  標準  澪標  標旗  標針  路標  仮標  旗標  標尺  商標  船標  袖標  立標  爪標  標縄  風標  標石  標章  門標  笠標    ...
[熟語リンク]
旗を含む熟語
標を含む熟語

旗標の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
は勝てまいからな」 「そうだ」と薪兵衛は頷いた。「周章《あわ》てているということだ」 「不動如山、この旗標も無効かな」 「それに上杉が兵を出して、国境へ逼ったということだ」 「そうか、いよいよ面白いな」 ....
神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
こと。但し左右の語は聖者より出づ(マタイ、二五・三三) 四九―五一 キリストの我に委ね給ひし天國の鑰を旗標《はたじるし》として同じキリスト教徒と戰ふこともわれらの志にあらざりき 十三世紀の頃法王の軍は寺院....
幕は開かない」より 著者:岸田国士
板を捨てゝ、苟も、劇芸術の為めに心血を注ぐほどのものは、少くとも或る時機が来るまで、日本現代劇の樹立を旗標とする大同団結を企図すべきではないか。それも今更大人げないと、そつちを向く人があつてもかまはない。....
[旗標]もっと見る