病書き順 » 病の熟語一覧 »病躯の読みや書き順(筆順)

病躯の書き順(筆順)

病の書き順アニメーション
病躯の「病」の書き順(筆順)動画・アニメーション
躯の書き順アニメーション
病躯の「躯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

病躯の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. びょう-く
  2. ビョウ-ク
  3. byou-ku
病10画 躯11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
病躯
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

病躯と同一の読み又は似た読み熟語など
病苦  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
躯病:くうょび
病を含む熟語・名詞・慣用句など
病理  病所  病症  病状  病身  病人  作病  病勢  病前  病弱  死病  病質  疾病  持病  病舎  詩病  病者  病者  病者  病体  病態  病弊  病癖  病変  病母  病魔  病名  病友  病余  病兵  病父  病中  病的  病田  病棟  病毒  病難  病斑  病夫  病識    ...
[熟語リンク]
病を含む熟語
躯を含む熟語

病躯の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

枯野抄」より 著者:芥川竜之介
して来る、最も堪へ難い種類の嫌悪であつた。彼はこの時、偶然な契機によつて、醜き一切に対する反感を師匠の病躯《びやうく》の上に洩らしたのであらうか。或は又「生」の享楽家たる彼にとつて、そこに象徴された「死」....
学校友だち」より 著者:芥川竜之介
学の書記となり、自炊生活を営みし時、「夕月《ゆふづき》に鰺《あぢ》買ふ書記の細さかな」と自《みづか》ら病躯《びやうく》を嘲《あざけ》りしことあり。失恋せる相手も見しことあれども、今は如何《いか》になりしや....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
十五日から九月一日迄四十七日間を東京監獄の未決監に過した、漸く萌して居た肺病はこれより重く、秋水と共に病躯を横へながら、社會主義のために奮鬪して居る内、遂に今囘の大々事件を起したのである。 二十六人の中に....
[病躯]もっと見る