米飯の書き順(筆順)
米の書き順アニメーション ![]() | 飯の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
米飯の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 米6画 飯12画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
米飯 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
米飯と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
飯米:んはいべ米を含む熟語・名詞・慣用句など
米点 米油 直米 米粒 中米 米廩 米櫃 地米 地米 訪米 北米 替米 定米 米綿 斗米 米年 日米 米納 米薄 米麦 南米 米飯 米粉 米粉 米偏 渡米 対米 役米 赤米 赤米 米刺 精米 米俵 生米 生米 廻米 見米 指米 正米 切米 ...[熟語リンク]
米を含む熟語飯を含む熟語
米飯の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「探検実記 地中の秘密」より 著者:江見水蔭
く》るならば、水《みづ》を此瓶《このびん》に入《い》れて來《き》てよと乞《こ》うた。サイダやビールでは米飯《めし》は食《く》へぬからである。 少女《せうぢよ》は忽《たちま》ち走《はし》り去《さ》つて、大....「鴎外博士の追憶」より 著者:内田魯庵
愚論だよ。」 が、鴎外は非麦飯主義で、消化がイイという事は衛養分が少ないという事だという理由から固く米飯説を主張し、米の営養は肉以上だといっていた。 或る時、その頃私は痩《や》せていたので、ドウしたら....「チベット旅行記」より 著者:河口慧海
しちち》、バタ、砂糖の三種で拵えた擬製豆腐《ぎせいどうふ》のような物を与えるです。それを喰い終りますと米飯にバタに砂糖と乾葡萄と小さき柿とを混ぜた物を饗《ふるま》い、夕飯あるいは終宴の時分には卵饂飩《たま....