全編の書き順(筆順)
全の書き順アニメーション ![]() | 編の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
全編の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 全6画 編15画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
全編 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
全編と同一の読み又は似た読み熟語など
前編 前篇 全篇
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
編全:んぺんぜ編を含む熟語・名詞・慣用句など
残編 編者 編次 編纂 編曲 前編 全編 編目 編棒 編物 編針 続編 編糸 編戸 編機 大編 短編 断編 編修 新編 上編 後編 巨編 遺編 力編 詩編 終編 初編 小編 編板 編組 編籍 編製 編成 編制 編鐘 編述 掌編 中編 編隊 ...[熟語リンク]
全を含む熟語編を含む熟語
全編の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ウィリアム・ウィルスン」より 著者:佐々木直次郎
リスのストーク・ニューイントンのブランスビイ博士の学校のことなどを描いたものであることは有名であるが、全編を「半自伝的」の作と考えるのは当を得たものではない。 (8)これはもちろん、ブランスビイ博士の学校....「東京の風俗 序」より 著者:木村荘八
題名のもとに初めから一冊の本を書いたとすれば、又現在の本とは違つたものになつてゐたかと思はれますが、今全編の校正を終つて「東京の風俗」一本としてこの本を見ますと、題名に不釣合ひのものにはなつてゐなかつたこ....「はつ恋」より 著者:神西清
びかけるエルマークの言葉を朗読し出した。そうかと思うとまた、多情多感な一編の詩を作ろうと野心を起して、全編の結句になるべき一行をさえ思いついた。それは、『おお、ジナイーダ! ジナイーダ!』という句だったが....