芳書き順 » 芳の熟語一覧 »芳烈の読みや書き順(筆順)

芳烈の書き順(筆順)

芳の書き順アニメーション
芳烈の「芳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
烈の書き順アニメーション
芳烈の「烈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

芳烈の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほう-れつ
  2. ホウ-レツ
  3. hou-retsu
芳7画 烈10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
芳烈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

芳烈と同一の読み又は似た読み熟語など
放列  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
烈芳:つれうほ
芳を含む熟語・名詞・慣用句など
芳醇  芳心  芳信  芳情  芳書  芳潤  芳春  芳紙  芳志  芳札  芳魂  芳烈  流芳  芬芳  芳香  芳吟  芳紀  芳声  芳草  余芳  芳飯  芳純  芳躅  芳菲  芳茗  芳牘  芳容  芳油  芳命  芳名  芳味  芳墨  芳念  芳年  芳辰  芳顔  芳翰  遺芳  芳仲  衆芳    ...
[熟語リンク]
芳を含む熟語
烈を含む熟語

芳烈の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

百姓日記」より 著者:石川三四郎
◇ ▲希望と歓喜 五月六月は、農園の地面が最も美しい時期です。葡萄畑では若い緑葉の間に芳烈な力と味とを孕んだ花が隠れて居る。ジヨメトリツクといふ程では無いが、規則正しいトマトの葉並が、星の....
吾等の使命」より 著者:石川三四郎
らぬ。吾等は野を蔽へる蓮華草の如く平等、平和の協同生活に立ち帰り、谷間に咲ける百合の如く、自然の芸術の芳烈なる生活を自ら誇るべきである。 新しい春の陽光は、今当に山深き谷間をも照して来た。清浄無垢なる可....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
精神的所産には、必ず強烈なる自己崇拜の色彩を伴つて來る。併し此際に在つても價値あるは精神的内容の精彩と芳烈とであつて、自己の耽溺にあるのではない。ニイチエの勇ましく慘ましい哲學を除いて、彼の自我狂《エゴマ....
[芳烈]もっと見る