放書き順 » 放の熟語一覧 »放れ馬の読みや書き順(筆順)

放れ馬の書き順(筆順)

放の書き順アニメーション
放れ馬の「放」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
放れ馬の「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
馬の書き順アニメーション
放れ馬の「馬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

放れ馬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はなれ-うま
  2. ハナレ-ウマ
  3. hanare-uma
放8画 馬10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
放れ馬
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

放れ馬と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
馬れ放:まうれなは
放を含む熟語・名詞・慣用句など
放縦  放漫  放免  放免  放卵  放濫  放流  放列  放浪  放論  放埒  放屁  放曠  奔放  放楽  放牧  放念  放縦  放赦  放電  豪放  放る  放つ  民放  放す  釈放  放蕩  放尿  放任  放熱  放く  放鷹  下放  放光  放語  放言  放言  放吟  放還  放映    ...
[熟語リンク]
放を含む熟語
れを含む熟語
馬を含む熟語

放れ馬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

薄紅梅」より 著者:泉鏡花
ちまち井戸端へ飛んだと思う、総長屋の桝形形《ますがたなり》の空地へ水輪なりにキャキャと声が響いた。 「放れ馬だよ、そら前町を、放れ馬だよ、五匹だ。放れ馬だよッ。」 跫音《あしおと》が、ばたばたばた、そん....
真夏の夢」より 著者:有島武郎
《あと》に※《かきがね》をかけておきました。 するとどこかで馬のいななくような声が聞こえたと思うと、放れ馬が行く手に走り出て道のまん中にたちふさがって鳴きました。その鳴き声に応ずる声がまた森の四方にひび....
空中征服」より 著者:賀川豊彦
るように誘惑するからひどいよ。ことに教育課長が引っ懸っているカフェー・アブナイの梅子というのは、鼻毛で放れ馬を繋ぐとまで言われている妖婦なんじゃ」 「困ったものに引っ懸ったもんじゃなア、お花――(安治川は....
[放れ馬]もっと見る