砲書き順 » 砲の熟語一覧 »弔砲の読みや書き順(筆順)

弔砲の書き順(筆順)

弔の書き順アニメーション
弔砲の「弔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
砲の書き順アニメーション
弔砲の「砲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

弔砲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-ほう
  2. チョウ-ホウ
  3. chou-hou
弔4画 砲10画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
弔砲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

弔砲と同一の読み又は似た読み熟語など
強度変調放射線治療  検察庁法  誇張法  住民基本台帳法  重宝  尊澄法親王  調法  盗聴法  諜報  張宝高  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
砲弔:うほうょち
砲を含む熟語・名詞・慣用句など
鉄砲  砲眼  砲丸  砲艦  砲火  砲架  砲烟  答砲  副砲  砲兵  砲門  砲塁  霧砲  砲車  砲陣  臼砲  砲金  砲撃  野砲  砲煙  砲熕  砲銅  砲塔  砲弾  砲台  砲戦  砲声  砲身  砲術  砲手  砲座  砲腔  砲口  弔砲  火砲  気砲  発砲  軽砲  巨砲  山砲    ...
[熟語リンク]
弔を含む熟語
砲を含む熟語

弔砲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
りと騰《あが》る。 「何の光だろう?」 「写真を撮《と》るマグネシウムの光でしょうか」 「否《いや》、弔砲の閃光《ひかり》かも知れん」 先程から引つゞいて、大きな心臓《しんぞう》の鼓動の如く、正《ただ》....
昭和遊撃隊」より 著者:平田晋策
すがに支那人もこの鬼神のような勇戦奮闘には深く心を打たれたのか、獅子山《ししざん》の砲台は、二十一発の弔砲を鳴らして、わが勇士の霊をとむらうのであった。 ああ揚子江の水は血にそまって紅《あか》く、悲しみ....
わが心の女」より 著者:神西清
者は、二三の高級軍人の夫人たちだとも言ふが、真偽のほどは判明しない。 きのふ僕は阿耶の葬儀に列した。弔砲《ちょうほう》が鳴つて、非常な盛儀であつた。あのまま息を引きとつた彼女の顔は、ガラスの棺《ひつぎ》....
[弔砲]もっと見る