満書き順 » 満の熟語一覧 »満たすの読みや書き順(筆順)

満たすの書き順(筆順)

満の書き順アニメーション
満たすの「満」の書き順(筆順)動画・アニメーション
たの書き順アニメーション
満たすの「た」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
満たすの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

満たすの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みた-す
  2. ミタ-ス
  3. mita-su
満12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
滿たす
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

満たすと同一の読み又は似た読み熟語など
充たす  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
すた満:すたみ
満を含む熟語・名詞・慣用句など
膨満  満稿  満腔  満座  満済  満済  満載  満作  満参  満山  満室  満車  満珠  満床  満場  満蒙  満身  満更  満月  満干  満潮  満員  満引  満悦  満会  満開  満額  日満  満株  満干  満貫  満願  満期  徳満  満喫  満水  満誓  満面  満目  満了    ...
[熟語リンク]
満を含む熟語
たを含む熟語
すを含む熟語

満たすの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ぐに「それが何の用に立つのか」ときかれる。これの答は、人間には智識慾があって智識を得んとするゆえこれを満たすものはみな有用だといいてもよい。しかし問う者は恐らくかかる答では満足すまい。「実用向きで何の用に....
狂人日記」より 著者:秋田滋
たりすると、それを殺す。しかし、ただそれだけでは、われわれの中にある、抑えることが出来ない殺戮の要求を満たすに足りない。われわれには人さえ殺す必要があるのだ。昔は人身御供《ひとみごくう》ということをして、....
遺書の一部より」より 著者:伊藤野枝
たの手に這入《はい》るまでには大方全部、私の望みが果されるでせう。私ははじめて私自身の要求を自身の手に満たすのです。はじめてゞそして最後です。愚痴を云はないで下さい。お願ひします。私はもう、自分の処決をす....
[満たす]もっと見る