未書き順 » 未の熟語一覧 »未だにの読みや書き順(筆順)

未だにの書き順(筆順)

未の書き順アニメーション
未だにの「未」の書き順(筆順)動画・アニメーション
だの書き順アニメーション
未だにの「だ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順アニメーション
未だにの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

未だにの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いまだ-に
  2. イマダ-ニ
  3. imada-ni
未5画 
総画数:5画(漢字の画数合計)
未だに
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

未だにと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
にだ未:にだまい
未を含む熟語・名詞・慣用句など
未詳  未明  未決  未進  未練  未満  未完  未刊  未生  未設  未開  未然  未明  未了  未訳  未熟  未修  未遂  未収  未成  未裁  未済  未婚  未墾  未来  未見  未全  未到  未達  未知  未着  現未  未定  未得  未踏  未読  未納  未達  未白  未配    ...
[熟語リンク]
未を含む熟語
にを含む熟語

未だにの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
り組み合つたまま、とうとう縁先へ転《ころ》げて行つた。縁先の庭には百日紅《さるすべり》が一本、――彼は未だに覚えてゐる。――雨を持つた空の下に赤光りに花を盛り上げてゐた。 三十三 英雄 彼....
鴉片」より 著者:芥川竜之介
頃に至り、鴉片煙は果して流行し出した。尤も賈はそれよりも前に故人の数にはひつてゐる。しかし賈の夢の話は未だに人の耳に残つてゐる。そこでその頃誰からともなしに「鴉片煙中死人の膏血有り」などと口々に言ひ囃《は....
河童」より 著者:芥川竜之介
て下さい。」 三 僕はこの先を話す前にちよつと河童と云ふものを説明して置かなければなりません。河童は未だに実在するかどうかも疑問になつてゐる動物です。が、それは僕自身が彼等の間に住んでゐた以上、少しも疑....
[未だに]もっと見る