明書き順 » 明の熟語一覧 »明朝体の読みや書き順(筆順)

明朝体の書き順(筆順)

明の書き順アニメーション
明朝体の「明」の書き順(筆順)動画・アニメーション
朝の書き順アニメーション
明朝体の「朝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
体の書き順アニメーション
明朝体の「体」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

明朝体の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みんちょう-たい
  2. ミンチョウ-タイ
  3. minchou-tai
明8画 朝12画 体7画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
明朝體
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

明朝体と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
体朝明:いたうょちんみ
明を含む熟語・名詞・慣用句など
印明  因明  英明  円明  解明  簡明  究明  空明  決明  月明  賢明  厳明  言明  五明  五明  光明  光明  公明  講明  高明  克明  今明  根明  三明  四明  自明  失明  釈明  松明  照明  神明  水明  清明  精明  聖明  声明  声明  説明  宣明  鮮明    ...
[熟語リンク]
明を含む熟語
朝を含む熟語
体を含む熟語

明朝体の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

冥土行進曲」より 著者:夢野久作
の私の眼の前へ、男は名刺を差出した。受取って見ると、「レントゲン専門医学士|古木亘《ふるきわたる》」と明朝体で印刷してある。私はこの男の肉眼までが、レントゲンで出来ているのじゃないかと疑った。 「ハハアー....
殺人迷路」より 著者:夢野久作
渡すことを忘れなかった。そうして「医療器械」と大きく「岩代屋《いわしろや》――電日二〇二〇三」と小さく明朝体で書いた白地の看板を見上げたまま暫くの間突っ立っていた。 彼は此処まで来てヤット「此処まで来た....
[明朝体]もっと見る