茂書き順 » 茂の熟語一覧 »吉田茂の読みや書き順(筆順)

吉田茂[人名]の書き順(筆順)

吉の書き順アニメーション
吉田茂の「吉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
田の書き順アニメーション
吉田茂の「田」の書き順(筆順)動画・アニメーション
茂の書き順アニメーション
吉田茂の「茂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

吉田茂の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よしだ-しげる
  2. ヨシダ-シゲル
  3. yoshida-shigeru
吉6画 田5画 茂8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
吉田茂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

吉田茂と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
茂田吉:るげしだしよ
茂を含む熟語・名詞・慣用句など
茂子  賀茂  坂茂  茂蘭  茂生  茂原  茂る  茂山  茂り  泉茂  詮茂  茂み  禅茂  森茂  茂助  有茂  宗茂  原茂  白木茂  飯高茂  飯島茂  浜野茂  朝日茂  中村茂  橘知茂  白井茂  宮崎茂  高野茂  谷松茂  伊藤茂  奈良茂  永屋茂  藤田茂  藤谷茂  橘遠茂  島田茂  渡辺茂  岡氏茂  横井茂  萱野茂    ...
[熟語リンク]
吉を含む熟語
田を含む熟語
茂を含む熟語

吉田茂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新しい潮」より 著者:宮本百合子
を許すならば、わたしたち人民の譲歩は、度をこしている。満州侵略に着手した田中義一の内閣に外交官であった吉田茂が、この減刑運動を、国内の民主勢力にたいする一つの均衡物として利用しようとするなら、それは一つの....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
あるといわなければなりません。 最後に申し上げたいことは、終戦後八年、内閣のかわる事八回、そのうち、吉田茂氏が内閣を組織すること四回であります。その期間五年六カ月に及んでおります。そうして、その任命せる....
随筆銭形平次」より 著者:野村胡堂
《きお》い立つのも無理のないこである。こうして捕物作家クラブは結成され「半七塚」は建立された。総理大臣吉田茂氏と幹事長広川弘禅氏の花輪の隣に、社会党書記長鈴木茂三郎君の花輪が並び、それに続いて五十幾つの花....
[吉田茂]もっと見る