猛書き順 » 猛の熟語一覧 »兇猛の読みや書き順(筆順)

兇猛の書き順(筆順)

兇の書き順アニメーション
兇猛の「兇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
猛の書き順アニメーション
兇猛の「猛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

兇猛の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-もう
  2. キョウ-モウ
  3. kyou-mou
兇6画 猛11画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
兇猛
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

兇猛と同一の読み又は似た読み熟語など
狂妄  凶猛  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
猛兇:うもうょき
猛を含む熟語・名詞・慣用句など
慧猛  猛炎  剛猛  凶猛  猛る  勇猛  勇猛  弥猛  猛ぶ  猛爆  猛毒  猛追  猛鳥  猛打  猛煙  猛男  王猛  驍猛  獰猛  獰猛  猛烈  猛勇  猛勉  猛者  猛し  猛烟  猛焔  豪猛  兇猛  猛然  猛勢  猛進  猛虎  猛犬  猛撃  宗猛  猛牛  猛火  猛火  猛雨    ...
[熟語リンク]
兇を含む熟語
猛を含む熟語

兇猛の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
した。 「今度こそあの男を片づけたぞ。」 素戔嗚は高い岩の上に、ぢつと弓杖《ゆんづゑ》をつきながら、兇猛な微笑を浮べてゐた。 火は益《ますます》燃え拡がつた。鳥は苦しさうに鳴きながら、何羽も赤黒い空へ....
るしへる」より 著者:芥川竜之介
わり》、聞えずと弁ずるのみ。 よしまた、「じゃぼ」の成り立は、さる事なりとするも、汝がこれを以て極悪兇猛の鬼物《きぶつ》となす条、甚《はなはだ》以て不審《ふしん》なり。その故は、われ、昔、南蛮寺《なんば....
」より 著者:芥川竜之介
た。そこへ警戒中の巡査も駈《か》けつけ、直ちに狼を銃殺した。この狼はルプス・ジガンティクスと称し、最も兇猛《きょうもう》な種属であると云う。なお宮城動物園主は狼の銃殺を不当とし、小田原署長を相手どった告訴....
[兇猛]もっと見る